Topics

2025年01月31日

奈良県司法書士会との間で「遺贈による寄附」に関する協定を締結しました new

 共同募金への寄付の方法の一つである「遺贈」(遺言書に基づく寄付)を広く県民の皆さまに知っていただき、遺贈をお考えの方を法的手続き面(遺言書作成、遺言執行手続、登記手続等)でサポートするため、令和7年1月28日に奈良県共同募金会と奈良県司法書士会(奈良市西木辻町320番地の5 会長 森川 崇様)との間で「『遺贈による寄附制度』に関する協定」を締結しました。

 本協定は、日本赤十字社奈良県支部(奈良市大安寺1丁目23番2号 支部長 山下 真様)と奈良県司法書士会との間でも同様に締結されました。

 令和7年1月28日、日本赤十字社奈良県支部において、奈良県共同募金会、日本赤十字社奈良県支部、奈良県司法書士会の三者合同により、本協定の締結式を実施しました。

 奈良県司法書士会においては、少子高齢化や単身世帯の増加などに伴い、「自分が亡くなった後、遺産を寄附したい」「遺産を社会のために役立ててほしい」といった問合せや相談が増加傾向となっているとのことです。

 今後、本協定に基づき、相互に協力しながら、遺贈に関する講演会や相談会、広報活動を実施するとともに、遺贈を希望される方に対して専門家である司法書士が相談や法的手続に対応していきます。

 

 

写真右から

日本赤十字社奈良県支部 事務局長 青山  幸嗣 様

奈良県司法書士会 会長  森川  崇 様

奈良県司法書士会 副会長  林  伊知郎 様

奈良県共同募金会 会長 吉川 正利

前のページへもどる