2024年12月19日
「NHK歳末たすけあい」の寄付金をNHK奈良放送局(奈良県奈良市三条大路1-1-20)において受け付けています。
受付期間は12月25日(水)までの土日を除く午前10時から午後5時までです。
また、奈良県内のゆうちょ銀行、郵便局の窓口からも寄付金の払込みができます。
寄付金払込先(手数料免除)
口座記号番号 00980-6-300
加入者名:社会福祉法人 奈良県共同募金会
通信欄に「NHK歳末たすけあい」と記入してください。
「NHK歳末たすけあい」の寄付金は、共同募金を通じて、障害児・障害者、支援を必要とする子ども・子育て家庭等に関する県内の民間福祉活動の資金と して役立てら
れます。
皆様のあたたかなご協力をよろしくお願いします。
2024年12月01日
今年で74回目を迎えた令和6年度「NHK歳末たすけあい」が12月1日(日)からはじまりました。ご寄付は、NHK奈良放送局(奈良県奈良市三条大路1-1-20)において、12月25日(水)午前10時~午後5時(土日を除く) まで受け付けています。
年末の時期に困りごとを抱えた方の役に立てればと、地域の方々や企業様が寄付金を持って来局されています。
また、奈良県内のゆうちょ銀行、郵便局の窓口からも寄付金の払込みができます。
寄付金払込先(手数料免除)
口座記号番号 00980-6-300
加入者名:社会福祉法人 奈良県共同募金会
通信欄に「NHK歳末たすけあい」と記入してください。
「NHK歳末たすけあい」の寄付金は、共同募金を通じて、障害児・障害者、支援を必要とする子ども・子育て家庭等に関する県内の民間福祉活動の資金として役立てられます。
皆様のあたたかなご協力をよろしくお願いします。
2024年11月01日
奈良県共同募金会では、12月1日から実施される歳末たすけあい運動の一環として、今年度も、企業・団体等からカレンダーを寄贈いただき、地域住民の皆さまにチャリティーにご協力いただく「第18回赤い羽根歳末たすけあい新作カレンダーチャリティーバザー」を県内4か所で開催します。
皆さまのご来場をお待ちしております。
また、カレンダーの寄贈も12月4日まで受付けています。詳しくは、奈良県共同募金会までご連絡ください。
(開催会場・日時)
・イオンモール高の原 2階 平城コート
令和6年12月7日 (土) ~ 9日 (月) 10:00 ~ 17:00
・イオンモール大和郡山 1階 南小路コート
令和6年12月12日 (木) ~ 13日 (金) 10:00 ~ 17:00
・奈良県社会福祉総合センター 1階 展示室
令和6年12月23日 (月) ~ 25日 (水) 10:00 ~ 1700
・奈良県立図書情報館 2階 ロビー
令和7年1月 10日 (金) ~ 13日 (月) 10:00 ~ 17:00
各会場最終日のみ15:00まで
(主 催) 社会福祉法人 奈良県共同募金会
(後 援) 奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 奈良テレビ放送株式会社 奈良新聞社
ご協力いただいている企業・団体一覧
■三菱製紙株式会社 ■一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー ■奈良信用金庫 ■総本山 長谷寺
■株式会社イムラ ■更生保護法人奈良県更生保護協会 ■信越化学工業株式会社 ■株式会社にしばた
■奈良県立万葉文化館 ■シンシア・ペットクリニック ■東日本ダイワ株式会社
■大日精化工業株式会社 ■株式会社中戸若松 ■奈良中信用金庫 ■株式会社ヤナギビジネス
■ホンダ奈良自販株式会社 ■株式会社平井星光堂 ■奈良テレビ放送株式会社 ■岡村印刷工業株式会社
■株式会社杉本カレンダー ■全国共済農業協同組合連合会奈良県本部 ■ハート株式会社
■千代酒造株式会社 ■大和ハウス工業株式会社 ■談山神社 ■株式会社大林組大阪本店
■キヤノン電子株式会社 ■公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団 ■ダイドードリンコ株式会社
■パナソニック ホームズ株式会社 ■株式会社ラムダ ■株式会社明新社 ■キヤノン株式会社
■奈良県 ■積水ハウス株式会社 ■独立行政法人 自動車事故対策機構 奈良支所
(敬称略、順不同 R6.12.27現在 )
ご協力ありがとうございます!!
2024年10月11日
2024年10月01日
共同募金会では、一定の金額以上の募金協力でオリジナルグッズを進呈する「寄付つきグッズ」を展開しています。
必要な方は、申込書を記入の上、奈良県共同募金会まで申し込んでください。
寄付金は、ご寄付いただいた地域での地域福祉活動に使われます。
令和6年度近畿府県共同募金バッジ
1個 500円以上
令和6年度 クオカード(額面500円)
1枚 1,000円以上
※オリジナルグッズ申込みでのご寄付は、税制上の優遇措置は適用されません。
このため、令和6年度から、税制上の優遇を受けるための「領収書」ではなく、希望される方に「受領書」を発行することとなりました。
あらかじめ、ご了承いただきますようお願いします。