お知らせ

2023年10月

(受付終了しました)

 

■事業経費助成 http://nara-akaihane.com/jyosei_info_38.html

…地域住民の理解と協力を得ながら、公的制度では対応できない福祉サービス等を提供する事業等

■施設・設備整備費助成 http://nara-akaihane.com/jyosei_info_39.html

…新築・増改築・改修、及び設備を整備する事業

■共同募金運動啓発助成(車両整備助成) http://nara-akaihane.com/jyosei_info_40.html

…地域福祉・更生保護及びその他社会福祉の向上を目的とする事業に日常的に使用する車両や公的な制度の中で実施する社会福祉事業において、利用者の処遇向上のために日常的に使用する車両(原則として新車)を購入する事業

 

〇様式のダウンロードはこちらから(助成申請書【様式1-1】審査基準にかかる理由書【様式1-2】現有車両一覧表【様式1-3】)からダウンロードできます。

 

以下、全ての助成事業にて共通となります。

 

〇募集受付期間 

 令和5年11月1日(水)から同年12月20日(水)

 

〇助成年度

 令和6年度に実施する事業が対象です。(令和6年4月1日~令和7年3月31日の間に行い、完了する事業)

 

〇助成の対象団体

 県内において、主に全県的または複数市町村域にまたがって行われる事業、地域福祉推進のための事業、更生保護事業及びその他の社会福祉を目的とする事業を行っている①~③の要件を満たしている団体が対象です。

①法人格の有無を問わず、団体の規約並びに活動計画及び予算、決算を備えており、活動の実績、内容及び財務の状況を公開しているもの

②1年以上活動実績があるもの。ただし、活動準備行為等を助成対象とする場合はこの限りではない。

③共同募金運動の趣旨に理解、共感し、積極的に参画、推進するもの

 

〇対象とならない事業

①当該事業が、営利活動や政治、宗教等の手段とみなされる事業

②構成員の互助共済を主たる目的とする事業

③事業実施に十分な資金を有すると認められるなど、助成金以外の財源で実施可能と認められる事業

④社会福祉法人等が実施する公費による補助・委託事業又は介護保険等の公的な制度の中で運営される社会福祉事業

⑤借入金の返済・負債整理の事業

⑥土地の購入又は造成事業

⑦助成決定前に購入又は着工した事業

⑧法令上必要な許認可を受けていないもの

⑨他団体又は下部組織への運営補助事業

 

 留意事項

同一申請者が同一年度に、広域助成の「事業経費助成」「施設・設備整備費助成」「共同募金運動啓発助成(車両整備助成)」への複数申請はできません。

 

前のページへもどる

奈良県共同募金会では、募金運動推進のため「共同募金協力型自動販売機」の設置促進を進めています。

 この「共同募金協力型自動販売機」は、設置にご協力いただいた法人・個人や飲料メーカーから売上の一部をご寄付していただくものです。


 また、NPO法人ハートフル福祉募金が設置している自動販売機には購入者がお釣りの一部を寄付できる「募金箱」の機能もあり、設置者、飲料メーカー、購入者の誰もが寄付者となる新しい募金方法です。
今後、奈良県内各地へ設置を進め、共同募金が県民皆様にとって、いつでも・どこでも募金ができ、より一層身近なものになりますよう公共施設や事業所等にご協力を呼びかけてまいります。

 

 

<共同募金の理念に賛同し、設置を積極的に推進していただいている法人>
  ● NPO法人ハートフル福祉募金
  ● 株式会社伊藤園
  ● ダイドードリンコ株式会社
  ● コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
  ● アサヒ飲料販売株式会社

  ● FVジャパン株式会社
  ● サントリービバレッジソリューション株式会社 

      ● オザキベンディング株式会社

  ● 奈良ベンダー株式会社

奈良県第1号機(NPO法人ハートフル福祉募金)

(株)伊藤園の共同募金協力型自動販売機

 

前のページへもどる

令和5年度 赤い羽根共同募金運動がスタートしました

運動期間:10月1日~3月31日

  

 昭和22年に戦後の荒廃した社会の中で、民間の社会福祉事業に必要な財源を確保するために「国民たすけあい運動」として始まった赤い羽根共同募金は、本年で77回目を迎えました。

 

 お寄せいただいた寄付金は、児童・青少年、障害児・障害者、高齢者、経済的困窮や生きづらさを抱えておられる方などを支援し支えあう民間活動への助成金として配分され、役立てられます。

 

 今年度は、10月1日から半年間、「つながりをたやさず支えあう社会づくり」をテーマに、市町村共同募金委員会及び募金ボランティアの皆様と力を合わせて、募金目標額1億5,800万円を達成できるよう、戸別募金、街頭募金、法人募金、学校募金等に取り組みます。

 

 県民の皆様におかれましては、共同募金へのご寄付により、住民による支えあい・助けあい活動を資金面で支えていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 寄付金に対する税制上の優遇措置として、法人が寄付される場合は全額 損金に算入、個人が寄付される場合については住民税は税額控除、所得税は税額控除 または所得控除の選択ができます。

 

〇赤い羽根共同募金へのご寄付はこちらをご覧ください。

 

◆助成団体からのありがとうメッセージ

 

 

みんなと一緒においしいゴハンをいただきます!!〈安堵こども食堂〉

 皆様のご寄付のおかげで、こども食堂を継続して開催しています。子どもたちはここに来たら、友だちと一緒におなかいっぱい食事をして遊び、笑顔になってくれます。

その笑顔を見て、ボランティア自身も元気をもらっています。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

鯛釣り競争!!上手に釣れました!!<一般社団法人奈良県身体障がい者団体連合会>

 当連合会に加盟する障害者団体に呼びかけ、障害者の健康増進と体力向上等を目的に「奈良県身体障害者体育大会」を開催しています。

 参加された皆さんは、様々な障害に応じて、鯛釣り競争、グラウンドボール、アベック競争等のレクリエーションスポーツを楽しんでおられました。

 ご寄付いただきました皆さん、誠にありがとうございました。  

                          

◆助成につきましては、赤い羽根データベース「はねっと」にて詳しくご覧いただけます。

前のページへもどる