• お知らせ
  • お問合わせ
  • リンク集
  • アクセス

赤い羽根 奈良

「赤い羽根募金」は共同募金の愛称です。

  • 共同募金について
    • 共同募金について
    • ありがとうメッセージ
    • 奈良県共同募金会について
    • 赤い羽根キッズクラブ
    • 個人情報保護方針
  • 寄付をしたい
    • 募金の種類
    • 企業・事業所の皆様へ
    • 税制上の優遇
    • 災害義援金情報
  • 募金の使いみち
    • 募金目標と実績報告
    • はねっと
  • 助成をうけたい
    • 助成情報
    • 様式ダウンロード
  • 募金百貨店プロジェクト
    • プロジェクトについて
    • 参加事業所
  • HOME
  • 寄付をしたい
  • 募金の種類

寄付をしたい

募金の種類

共同募金には、皆さんに年間を通じてどこでも気軽に募金していただけるよういろいろな方法があります。ぜひ、ご協力をお願いいたします。

直接募金する

奈良県共同募金会の窓口では年間を通じて募金を受付けています。

【住所】橿原市大久保町320-11 県社会福祉総合センタ-4F

【電話】0744-29-0173

【時間】平日 8:30~17:15

※お近くの市町村共同募金委員会でも年間を通じて募金を受付けています。
 ⇒市町村共同募金委員会はこちら。

振込による募金

最寄りの郵便局からお振込みいただけます。(手数料無料)

ゆうちょ銀行

【口座記号番号】00980-6-300

【口座名義】社会福祉法人奈良県共同募金会

※領収書が必要な場合は払込取扱票通信欄に「領収書必要」とご記入ください。

ネット募金

⇒インターネットから直接募金ができます。詳しくはこちら。

募金百貨店プロジェクト

寄付つき商品で地域支援してみませんか?

⇒詳しくはこちら。

奈良県ぴ~すぺ~すプロジェクト

奈良県内の地域課題を解決する活動に取り組む団体を直接応援できるプロジェクトです。お寄せいただいた寄付金は、赤い羽根共同募金を通じて、全額、応援いただいた団体の活動に使われます。

⇒詳しくはこちら。

共同募金協力型自動販売機

ご協力いただいた設置者様や飲料メーカーから、売上げの一部が共同募金として寄付される共同募金協力型自動販売機です。

⇒詳しくはこちら。

オリジナルグッズの進呈

⇒詳しくはこちら。

遺贈・相続寄付

⇒詳しくはこちら。

受配者指定寄付金制度

寄付者が特定の受配者(社会福祉法人等)と使途を具体的に指定している寄付金を「受配者指定寄付金」といいます。共同募金会が窓口となり、年間を通して寄付を受付けています。

■受配者指定寄付金の審査対象となる項目
受配者社会福祉法に規程する第1種、第2種社会福祉事業または更生保護事業を行う法人
寄付金の使途土地購入費、建物の新築・増改築工事費、設備・備品の整備費など、既に取得している土地、建物、機器等の整備に係る借入金償還に要する費用
緊急性助成対象事業の事業計画・資金計画が整っており、既に契約が交わされている。

※上記の3つの項目が満たされていれば、審査(寄付者と受配者双方にかかる身分関係、契約関係、助成の必要性、緊急性などについて)の対象になります。
詳しくは、奈良県共同募金会までお問い合せください。

株優サポートクラブ

⇒お手元の「株主優待券」で寄付ができます。詳しくはこちら。

各地域で実施される募金の方法(実施期間:10/1~3/31)

戸別募金

募金ボランティアが各家庭に訪問、あるいは自治会(町内会)等を通じて寄付をお願いする募金で、全国的に募金の主力となっています。

街頭募金

駅前、デパートやスーパーの店舗前などで、通行人に呼びかける募金です。住民に運動への関心や理解を深め、運動を盛り上げる大きな効果があります。

法人募金

法人(企業)を対象に、社会貢献活動としての寄付をお願いする募金です。

学校募金

小、中、高等学校で、児童・生徒に呼びかけて行う募金です。募金活動を通じて、福祉の心を育み福祉教育の一環として実施されます。生徒会などが、赤い羽根、募金箱(組立式)を活用し、自主的に行う動きが増えています。

職域募金

企業、団体、官公庁、病院などの職場で、従業員等の自発的な協力により行われる募金です。
企業の社会貢献担当部署や組合等に積極的に働きかけ、協力を呼びかけます。

イベント募金

チャリティイベントやスポーツイベントなど様々なイベントの場で、寄付をお願いする募金です。会場に募金箱を置いたり、イベント参加者にチケットの一部として募金を呼びかけたりします。

顕彰制度について

⇒共同募金にご寄付いただいた個人・団体に対して、感謝状・楯の贈呈を行っています。詳しくはこちら。

このページの先頭へ

  • HOME
  • 共同募金について
    • 共同募金について
    • ありがとうメッセージ
    • 奈良県共同募金会について
    • 赤い羽根キッズクラブ
    • 個人情報保護方針
  • 寄付をしたい
    • 募金の種類
    • 企業・事業所の皆様へ
    • 税制上の優遇
    • 災害義援金情報
  • 募金の使いみち
    • 募金目標と実績報告
    • はねっと
  • 助成をうけたい
    • 助成情報
    • 様式ダウンロード
  • 募金百貨店プロジェクト
    • プロジェクトについて
    • 参加事業所
  • 赤い羽根募金 奈良県ぴ~すぺ~すプロジェクト
  • Topics
  • お知らせ
  • お問合せ
  • リンク集
  • アクセス
赤い羽根ロゴマーク
社会福祉法人 奈良県共同募金会
〒634-0061 橿原市大久保町320-11 県社会福祉総合センタ-4F TEL:0744-29-0173 FAX:0744-29-0174

Copyright(C) 社会福祉法人 奈良県共同募金会All Rights Reserved.